Recruitment

高校生採用

  • #高校生採用
  • #保護者の方へ
  • #技術系

Message 保護者の方・先生方へ

お客さまのために、社員のために、
国際社会のために。
働きがいのある職場から、
世界のモノづくりを牽引する。

マザックは、“工作機械のリーディングカンパニー”として、国内外で事業を展開しています。お客さま、社員、国際社会に貢献することを企業理念に掲げ、非上場でありながら安定した経営を続けてきました。創業から100年を超える歴史の中で、世界中のあらゆるモノづくりの現場へ工作機械を届けてきました。

マザックは、社員へは働きがいのある職場を提供することを約束し、職場環境を整備しています。マザックの工場は安全で清潔な環境を維持しています。独身寮や、栄養バランスが整ったメニューを揃えた社員食堂など、社員の生活環境の整備にも尽力しています。また、教育制度にも力を入れており、技術者として、社会人として成長できる環境があります。

Works マザック製品がお客さまのもとに届くまで

  • 01開発

    お客さまのニーズをもとに研究・開発を行い、新たな製品を生み出します。

    開発の画像
  • 02販売

    お客さまの製造現場をより良くするために、最適な機械を販売します。

    販売の画像
    Mazakの工作機械はすべてオーダーメイド!
  • 03生産

    お客さまの要望通りの仕様で製造します。精度、安全、生産性を意識して製品を生産します。マザックの機械はベルトコンベアで流す「ライン製造」ではありません。機械は同じ場所で組立・調整・検査を行います。機械が移動するのではなく、各作業の担当者が機械のある場所まで移動して作業をします。

    生産の画像
    • 01機械加工

      マザックの工作機械を使って、マザックの工作機械の部品を削ります。精度の高い工作機械の製造するために、高精度な加工が求められます。

    • 02ユニット組立

      部品の集合体であるユニットを組み立てます。工具を運ぶ、材料を運ぶ、工具を回転させるなどユニット毎に機能が分かれています。

    • 03摺合せ

      組み立てたユニットを組み合わせて機械の構造を作ります。各ユニットが真っ直ぐ正確に動くよう、調整を行います。

    • 04総組立

      工作機械のカバーや配線を取り付けることで、機械の外観が完成します。

    • 05ソフトウェアの設定

      1台1台機械の仕様に合わせてソフトウェアの設定を行います。

    • 06調整・検査

      動作のテストを行い、機械が正しく動作するかを確認します。

    • 07出荷

      検査に合格した機械は、いよいよお客さまのもとへ。機械の設置は、サービスエンジニアだけでなく、製造部門の社員がお客さまのところへ出張し対応することもあります。(国内だけでなく、海外へ出張することも!)

    More!
    学んだ経験を生かして次の工作機械を製作!
  • 04納入・
    アフターサポート

    お客さまの工場へ製品を納入します。納入後は製品のメンテナンス、修理の対応をします。納入後も迅速なサポートを行うことが、次の1台をご購入いただくことにつながります。

    納入・アフターサポートの画像

    関わりのある職種

    アプリケーションエンジニア

    部品加工のプロフェッショナルとして、お客さまへ最適な機械を提案することを、技術的な視点でサポートします。また、お客さまの工場で新しい機械を立ち上げたり、お客さまへ機械の使い方をレクチャーしています。

    サービスエンジニア

    新しい機械の設置や修理のため、お客さまの向上を訪問することが主な業務。アフターサポートの要となる職種です。

    More!

One day schedule 1日の流れ

日勤のアイコン 日勤のアイコン

日勤

夜勤のアイコン 夜勤のアイコン

夜勤

日勤
  • 07:00

    起床、準備

    本社の近くに寮があるため、毎朝ゆっくり起きて準備しています。朝風呂に入ってから出社する社員もいます。

  • 07:45

    食堂で朝食

    マザックの食堂は、朝昼晩の3食を提供しています。ごはん、焼き魚、副菜と味噌汁といった内容で、300円です。

  • 08:25

    出勤

    日勤の定時は、8時25分〜17時10分まで。始業の時間に合わせて、ラジオ体操と部署での朝礼があります。

  • 08:55

    業務開始

    生産部門の社員は機械の組立や部品加工、検査を担当します。

    業務開始の画像
  • 12:15

    食堂で昼食

    昼食はワンコインでボリューム満点。メニューがとても多いので、その日の気分に合わせて選んでいます。

  • 12:55

    業務再開

    安全確認を再度実施し、午後の業務を再開。組付けには高い精度が要求されるため、その分、高い集中力が必要です。

  • 15:00

    カフェタイム

    5分間の小休憩を取り、張り詰めていた気持ちを緩めます。同期や同僚と話すことも、リフレッシュにつながります。

  • 15:05

    業務再開

    疲れが溜まり、判断力が低下しやすい時間帯。いつも以上に安全意識を持ち、指差し呼称を徹底して業務にあたります。

    業務再開の画像
  • 17:10

    退勤

    業務終了後は、整理・整頓・清潔・清掃・しつけの5Sを意識し、担当業務内容を夜勤の社員に引き継ぎます。

夜勤
  • 12:00

    起床、準備

    12時頃に起床し、プライベートの時間を満喫します。平日の午後は、どの施設も混み合うことが少ないです。

  • 16:05

    出勤

    仕事内容の確認や引き継ぎ、安全に関する内容を共有します。スムーズなスタートが切れるよう、意識合わせをします。

  • 16:35

    業務開始

    組立現場や加工現場はミクロン単位の精度を求められることが多く、丁寧な作業を心がけています。

    業務開始の画像
  • 20:00

    食堂で夕食

    日替わりメニューが用意されています。定食や丼ぶり、カレーライスなど、選ぶことが楽しみになっています。

  • 20:40

    業務再開

    夜勤者同士で情報共有を行い、頼れる先輩に学びながら業務を進めます。

  • 21:55

    休憩

    メリハリをつけるための5分間です。飲み物を買って、一息。この休憩が、業務の効率化につながっています。

  • 22:00

    業務再開

    業務中の事故を起こさないよう、安全第一で作業。チームメンバーとのコミュニケーションも欠かせません。

    業務再開の画像
  • 00:50

    休憩

    残業をする場合は、15分の休憩を取ります。工作機械は受注生産のため、残業は繁忙期に起こりやすくなります。

  • 02:05

    退勤

    残業はあっても、明け方まで作業することはほとんどありません。夜勤後はお風呂に浸かり、1日の疲れを流します。

Training system フォローアップ制度

入社してからの約半年間、社会人としての基礎を学ぶとともに、
業務や職場に対する不安を取り除き、安心して働けるように会社がバックアップする制度です。

  • 01

    世話人制度

    年齢が近い先輩が世話人としてつき、業務上の指導・アドバイスをします。私生活での相談事もできる心強い存在です。

  • 02

    業務報告書

    日々の業務内容や安全に関する気づき、反省点などを記入し、業務の効率化や改善を図ります。

  • 03

    アクションプラン
    (新入社員成長確認シート)

    社会人としての行動に関するチェックシートで、自身の行動について再確認します。先輩や上司からのコメント(フィードバック)があり、自身の成長を実感することができます。

  • 04

    フォローアップ研修

    採用・教育課によるフォローアップ面談や本社での集合研修を実施します。

    ■フォローアップ面談

    各製作所ごとに悩みや想いを共有できる時間を設け、同期の絆を深めます。
    採用教育課との個別の面談で仕事や私生活の悩み相談に答えます。

    ■集合研修

    半年間の振り返りや同期同士での現状共有、目指すべき先輩像の討論をします。

スケジュール

Q&A よくあるご質問

  • 独身寮はありますか?

    遠方からマザックへ入社する方が安心して生活できるよう、独身寮があります。

  • 寮は誰でも入れますか?

    自宅から通勤困難な場合入寮可能です。(社内規定による)近隣に住んでおり、通勤可能な場合は自宅からの通勤となります。

  • 寮はきれいですか?

    非常にきれいな施設です。大浴場、ランドリー、各階にキッチンやラウンジがあり、設備も充実しています。

Job Description 募集要項

募集職種

■生産技能職
機械組立、電気組立、機械加工、板金加工、検査業務 等

■サービスエンジニア

■アプリケーションエンジニア

募集学部・
学科

工業高校及び工科高校
機械科、電気科、電子科、自動車科、航空科、ロボット科等

募集人数

20~30名

選考方法

適性検査(SPI)、面接

提出書類

学校に確認の上、学校よりご提出をお願いします。

基本給

204,100円(200,100円+食事手当4,000円)
※2025年4月実績

諸手当

通勤費全額支給、営業手当、家族手当、時間外手当、技能士手当等

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(7月・12月)

休日休暇

完全週休2日制(土日)、年末年始、夏季休暇、GW休暇、年間休日122日
有給休暇(計画有休制度あり)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、その他特別休暇、
育児休業制度、介護休業制度あり

待遇・
福利厚生・
社内制度

■保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

■福利厚生:制度
住宅融資制度、財形貯蓄制度、退職金制度、研修制度等
遠隔地営業所勤務の場合は、借上社宅制度あり
会員制リゾート施設、自社ゴルフ場割引利用

■福利厚生:施設
社員食堂
独身寮 (エアコン付のワンルームタイプ):寮費 月4,500円
大浴場、個室シャワールーム、談話室、洗濯機・乾燥機、駐車場などの共用部も充実。

勤務地

本社:愛知県大口町
愛知県大口町、岐阜県美濃加茂市、三重県桑名市、三重県いなべ市

詳しくはこちら

サービスエンジニアは国内主要都市営業所(転勤あり)

詳しくはこちら

アプリケーションエンジニアは国内生産拠点及び、国内主要都市のショールーム(転勤あり)

詳しくはこちら

※職種を問わず将来的に関連会社や海外現地法人での勤務のチャンスもあります。

勤務時間

通常勤務 8:25~17:10 ※休憩45分含む
夜勤あり 2交代制 勤務時間は配属部署による

Making
Tomorrow
with Mazak.

モノづくりを共に、
成功を共に、
明日を共に。

応募方法

■7月
弊社より学校へ求人を送付

■7月以降随時
求人を確認し、希望者は学校を通じて応募
応募前見学会実施

■9月
面接試験
※ハローワークの規則に従って、試験を実施します。

お問い合わせフォーム